先日、地元の小学生の子達が、社会科見学としてうちの工場に来てくれました!
その際製造部は、仕込みについて説明しました。
こんなに小さな子に「発酵」の意味を教えるにはどうしたらいいのだろう?
まだ理科という科目は習いたてで知らないことだろうなー
どう伝えることがいいのかな?
と、不安だらけだったのですが、
前仕込みとして酵母を増殖させておく作業でつくる「種もろみ」と、
このホワイトボードを持って説明に挑みました…!
説明するとき、キラキラした目がこっちを見て説明を聞いてくれました。
そんな子達に、
「仕込みっていうのは、この大きな容器に水を入れて、さっき見た育った麹と、
この酵母っていうのをいれて、毎日混ぜてあげて育ててあげます。」
と、伝わるかな…?と不安になりながら説明すると、
「こんな大きいものでつくるの!?」
「(種もろみの香りを嗅いで)いいにおい!」「わ!お酒の匂い!(鼻つまむ)」「ビールの匂い!」
「(種もろみをみて)プクプクしてる!これコーラみたい!」
「(ホワイトボードと種もろみを見て)これが はっこう ?」
子供たちの反応、すごい!
直感で感じて、発酵をプクプクと表現!
何故発酵する時に、プクプク(二酸化炭素)が出るのか仕組みを知らなくてもいいんだ!
と気づかされました。
素敵な体験をさせてくれて、ありがとうございました。